• ご相談予約
  • アクセス
電話をする

よくある質問

その他の問題Q&A

詐欺に遭ってしまったようなのですが…。【消費者問題】

投資話を持ちかけられて、300万円を第三者に渡したところ、連絡が付かなくなってしまいました。どうしたら良いでしょうか。
まずは早期に警察に相談されることをお勧めします。また口座に送金したのであればすぐに金融機関に連絡をして口座を凍結させるべきです。
口座の凍結についてはこちら→「全国銀行協会」
これらの方法でも返金がされない場合には、法律相談にお越しください。ただし、法的手続を行っても結果的にお金が戻ってこないケースが多いのが現実です。

今のままでは生活が出来ないのですが…。【生活保護】

うつ病が酷くて働けません。家族からも見放されて生活に困っています。何か良い方法がありませんか。
市の福祉事務所に生活保護申請をすることをお勧めします。ただし、個人で申請をしても上手くいかないことが少なくありませんので、弁護士に申請の同行を依頼すると良いでしょう。費用はかかりません。

認知症になってしまった親の財産管理について揉めています。【成年後見制度】

認知症になってしまった親の財産管理を兄夫婦がやっているのですが、使い込まれてしまうのではないかと不安です。何か良い方法がないでしょうか。
成年後見制度を利用すると、家庭裁判所が選任する成年後見人が財産を管理することになります。この制度を利用することによって、兄夫婦に代わって成年後見人が財産を管理することになりますので、兄夫婦の使い込みは防止できます。
認知症までは至っていないのですが、その場合であっても成年後見制度は利用できますか。
成年後見制度は、被後見人の程度に応じて「補助」「保佐」「後見」という3種類の制度が用意されております。症状の程度に応じた制度が設けられておりますので、認知症に至っていなくても制度を利用できる可能性があります。

家賃を払ってもらえないのですが…。【賃貸借】

アパートを経営しています。家賃の滞納が3ヶ月ある方がおり困っています。どうしたらいいですか。
滞納分については滞納している本人のみならず連帯保証人に請求してみると良いでしょう。また、退去を求める場合には契約解除の意思表示を行った上で、任意の退去を求め、それでも出ていってもらえない場合には法的手続を取る必要があります。鍵を換えてしまったり私物を撤去してしまう行為は違法となります。

自宅建築に関してトラブルが起きてしまいました。【建築問題】

自宅建築をし始めたのですが,業者が誠実に対応してくれません。解約したら手付金は返ってきますか。
契約書に「手付金は返金しない。」との条項が入っていたとしても,そのような条項は消費者契約法10条の「消費者の利益を一方的に害する条項(=不当条項)」にあたり,無効を主張出来る場合があります。その場合には,それまでかかった経費(平均的な金額が前提)を差し引いた分の返金を受けることができます。

自分の会社を守るために何か出来ることがありますか。【企業法務】

中小企業を経営しているのですが、いろいろとトラブルがあり、その都度、憂鬱になります。気軽に相談できる窓口があると良いのですが。
当事務所は中小企業に対しても初回無料相談を行っています。どのような相談であっても応じますので、まずはお気軽にご相談ください。
顧問契約を締結したいのですが、サービスや費用はどのようなものになりますか。
顧問契約を締結すると、何度でも法律相談が無料になるうえ、弁護士の携帯電話番号をお伝えすることでいつでも相談が可能になります。また、契約書のチェック、法律文書の作成などは無料で行いますし、訴訟を行う場合でも割安で対応いたします。顧問料は月額3万円~10万円となります。顧問契約の内容によって費用が異なりますが、御社の実情に合わせたプランをご提供いたします。詳細はご相談時にお聞きください。